2009年10月20日火曜日

ガスオーブンレンジ1500


最近は業務用でもIHや電気ヒーターのレンジも出てきましたが、やはり使い慣れたガスが一番人気です。
これは比較的大きな厨房で使うオーブンレンジです。この会社のオーブンは上火と下火があるので他社のものより使い勝手が良いとある調理人が言ってました。
コンロが4口のものや3口、2口と、いろいろあるのですが、とりあえず今回はこれを。

gas-renji1560

2009年10月1日木曜日

動くサッシ

動く3枚引き戸はこのような動きをします。

2009年8月27日木曜日

食器戸棚

同じくdinos に載っていた食器戸棚です。カタログのは本体が白、把手が天然木なのですが少し変えました。


この扉も動きます。

cup-board

2009年8月26日水曜日

食堂用パイプ椅子

DINOSのカタログを見ていたらスマートなパイプ椅子を見つけました。
さっそく作ってみたのがこれです。

FOLLOW-MEツールがうまくいかなくて苦労しました。パイプを形作るラインがどこか切れていたのでしょう。
なんとか2パーツに分けて作ることができました。

pipe-chair

2009年8月18日火曜日

3枚引き戸(動きます)


SUで作品を作っていると、どうしても建具を動かしたくなります。いろいろな方法をSU専用掲示板で得たのですが、その中で最もスムースに動いたのがTosiharu.Kさんが紹介してくれたPlug inです。
これを使って見事に3枚引き戸を動かすことができました。

3pierce-hikido

3

2009年7月7日火曜日

外部用スポットライト

外用のスポットライトというように別に区別しなくても、スポットの形をしていれば問題ないのですが、もしかしたら専門家もこのブログを見てるかもしれないので、一応区別しておきましょう。
(参考:ENDO LEOPTE)


SP-facade

2009年5月27日水曜日

3Dギャラリー

Googleのコンテンツにスケッチアップ3Dギャラリーがあります。ここには実にさまざまなモデルがアップされていて、探すだけでも大変な手間がかかります。
もちろんキーワードを入力して探せば目的の(に近いですかな?)モデルを入手できることができるはずです。玉石混交なのでじっくりと見てください。
おこがましくも、ここで紹介したパーツの数々を3Dギャラリーに投稿してしまいました。トップページの検索枠に「ost51」と入力して検索すると出てきます。ここを見てくださる方には必要ないのですが、他のパーツを探すついでに立ち寄っていただければと思います。

2009年5月22日金曜日

サイドボード

リビングやダイニングに置くサイドボードです。3Dギャラリーを見に行ったのですがあまりピンと来るものがなかったので作ってしまいました。あまり大きいと汎用性がないので600*300*600という大きさにして、2台でも3台でも繋げられます。



chest01

2009年5月21日木曜日

ペット

スケッチアップの人物は常にカメラ方向を向くようになっています。しかしやはり外国人(アメリカ人)ばかりなので、これも自作したいと思っています。
いきなり人間は難しそうなのでまずはペットから。
黒白のブチネコ。


そして雑種の犬。


cat07

dogo1

おまけ(猫2形態)
cat03
cat04

2009年4月22日水曜日

ドラフトタワー

ショットバーやパブのカウンターに立っている生ビールの注ぎ口のことをこう呼びます。メーカー協賛の場合はメーカーのロゴマークが入りますが、今回は標準的なものを。
「スワン型」

「標準型」


draft-swantype
drafttower2

生ビールサーバー

生ビールは原価が高いので瓶ビールに比べると利益率がよくありません。しかしたとえば開店記念のようなイベント時に「一杯サービス」という手法が使えるので便利です。何より生ビールを置いてない飲食店はほとんどないですから、厨房を設計するときには忘れてはいけません。
とりあえず一番ポピュラーな小型タイプを。


DB-25L

このほか当然ビールタンクと炭酸ガスボンベも要るでしょうから載せます。


draftbeer-balrel

air-tank

2009年1月8日木曜日

自動食器洗浄機

小型店舗の場合は、食洗機(自動織機洗浄機を縮めてこう呼びます)は設備過剰のような感じを受けます。しかし一人で切り盛りしていくと、食器を洗うという作業はとても大変で時間が掛かることが分かります。確かに安くはない機械ですが、オペレーションのことを考えると導入した方がベターです。
縦型タイプ。

JW-450RF

使い勝手は縦型の方が上なのですが、狭い厨房ではカウンター越しに上部が見えてしまうより他の器具と同じH=800に納まったタイプを良く使います。
アンダーカウンタータイプ。

JW-400TUF